企業情報

2012年3月11日

有限会社五代目源右エ門

住所
〒486-0961 愛知県春日井市春日井上ノ町字割畑57
電話番号
0800-2004979
ホームページURL
-
詳細情報
創業100年!曳家専門の当社にお任せ下さい。

『曳家』とは、建物を壊さずそのまま移動することです。

《岩倉市 正起寺・本堂曳移設工事》

◆物件紹介一番の課題は、曳けるかではなく、いかに安全を確保できるかでした。

●自宅の前にマンションが建ち、日当たりが悪くなってしまった。
●母屋を大きく建て直したいけど、大切な離れ家や土蔵を壊さず残したい。
●家相を考えると、建物のレイアウト変更が必要と思う。
●区画整理・用地買収などで、家の移動を検討している。

◆そうした時に、建物を壊さず、そのまま曳く・移動することができます。

◇曳家工事の魅力は何より
「安く」「使いやすく」「安心」の住まい提供。
お客様のご希望と予算をお聞きして、プランの検討をいたします。

◎町並み保存・町おこしのイベントのご協力ができます

地域の誇る大切な建物を、壊さず生かして新しい観光施設に生まれ変わらせたい。
そのときの曳家工事を、イベントとして紹介できるよう、ご相談に応じます。

◎店舗の移動工事もできます

店舗の駐車場が足りない。建替えで、店舗の位置を変えようか。
いえ、それより、その店舗を曳家でそのまま移動してしまえば、より安価に施工できますよ。
鉄骨構造の店舗・倉庫は、木造建物より簡単に曳ける場合が多いのです。

他にも…
◎傷んだ土台や柱を抜き替えて直す工事
◎文化財・古民家の保存修復のお手伝い
◎ちょっとだけ傾いた床の補修工事
◎台風で傾いた柱を元通りにする工事


◇木造住宅・鉄骨・お寺 その他なんでも。家屋移動・揚方工事・耐震補強のご相談は◇

【会社概要】

本社
愛知県春日井市春日井上ノ町字割畑57
フリーコール:0800-200-4979
TEL:0568-35-1636
FAX:0568-35-1624     

犬山作業所
愛知県犬山市大字羽黒字桜海道22−1
TEL:0568-65-9410
FAX:0568-65-9413

代表取締役/小川 衛
建設業許可/愛知県(般−22)第65535号
E-Mail/godaime@true.ocn.ne.jp

【資格一覧】
小型移動式クレーン
玉掛け
フォークリフト
高所作業車
職長教育